2023年7月6日木曜日
2023年5月27日
過去の活動の記録です。
5月27日日 息子と主人で田んぼの学校に参加した帰りに、私と合流をして
去年カシナガ入られて、沢山のカシナガがこれから脱出してくるだろうという木に
シートを巻きました。
家族3人で巻くと作業が早い事!
手順は下記になります。
①樹幹に木酢液を噴霧する。
②湿った使い古しの少し厚手のタオルケットを木に巻き付ける。
③木酢液をタオルケットに噴霧
④麻縄でぐるぐる
⑤緩衝材プチプチを巻く
⑥養生シートで巻く
⑦ストレッチフィルムで巻く
シートを巻くのは、カシナガが木の中に穿入させないためです。
今回の場合には、粘着シートを巻いてカシナガを捕まえるのがベストな方法ですが、
粘着シートはお値段が高いんです。
比較的安価と言われているハエトリ紙でも
4~5000円します。 木の太さとかにもよりますが、1本の木にハエトリ紙1本は予算的に厳しいので、
別の方法でカシナガを外に出さず、且つシートの間に閉じ込められないかと思いこのように
してみました。
カシナガは脱出できなければ、元の木に再穿入してしまいます。
今後どうなるか確認をしていきます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2023年11月5日
ひろったどんぐりをしょうかいします。 コナラ クヌギ アベマキ クヌギとアベマキはにていますがアベマキの方がキャップが大きくイガイガしています。 ミチマサ
-
今日は宍塚の里山に来て、被害状況の調査をしていたら、まさかの枯死を発見しました。 去年は8月ごろから始まった枯死ですが、今年は1ヶ月くらい早いです。 その後も他のエリアを調べたら、更に2本発見しました。 この時期に合計3本! 今年は去年よりも明らかに酷い状況です。
0 件のコメント:
コメントを投稿