カシナガバスターズ
ページ
ホーム
私たちの活動について
活動場所
2023年7月6日木曜日
2023年6月16日
今朝現場を見に行ったら、5ー4丁目のコナラの木に沢山のカシナガの穿入孔を確認をしました。 既にシートを巻いている木は、かなり高い位置からもカシナガに穿入されています。 鎌倉街道より中に入った木3本に 本日試験的に粘着シートをベタベタの面を外にして貼ってみました。
1時間後、粘着シートを見てみたら、 カシナガも付いていましたが、それ以上にスズメバチ8匹、ハエ10匹以上 ガ 2匹など粘着シートに付いていました。 今後 他の虫も捕虫してしまいそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2023年11月5日
ひろったどんぐりをしょうかいします。 コナラ クヌギ アベマキ クヌギとアベマキはにていますがアベマキの方がキャップが大きくイガイガしています。 ミチマサ
2023年11月5日
ひろったどんぐりをしょうかいします。 コナラ クヌギ アベマキ クヌギとアベマキはにていますがアベマキの方がキャップが大きくイガイガしています。 ミチマサ
2023年11月5日
今日 久しぶりに里山に行きました。 図工で使うドングリをひろいました。 またひがい木を2本発見しました。 他にもクヌギの木もやられていました。 どれだけふえるんだろう。 ミチマサ
2023年8月4日
ミチマサ君が作ってくれたポスターを 宍塚の鎌倉街道の木にはりに行って来ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿